ひとりご飯 食餌日記

70代の食餌記録です。あとどれくらい食べられるんだろう。あとどれくらい食べなければいけないのだろう。

号外 防災週間 非常食と備蓄品の点検

食品のローリングストック 

非常時のために用意している食品などの点検をしました。

家でライフラインが止まった時に何日か過ごせるように,以下の3つに分けて考えています。

  1. 常温保存で賞味期限が数か月(普段食べているものをストック)
  2. 賞味期限が一年くらい(非常食だが時々食べてストック)
  3. 賞味期限が五年くらい(長期保存食)

1. 普段食べているので,賞味期限はあまり気になりません。いつも2個から5個をストックしています。

f:id:retrospectively:20210903184512j:plain

2. 時々食べてます。賞味期限に注意してます。レトルトご飯 カレー 缶詰などがストック品です。

f:id:retrospectively:20210903184631j:plain

3. いつもは忘れています。 5年の長期保存 水は2Lx6x2=24リットル 水でも戻るご飯 野菜スープ 2025年,2026年に一気に賞味期限が切れるので,その時には非常時が来なかった事に感謝しつつ,食べることにします。

f:id:retrospectively:20210903184817j:plain

食品以外の備蓄品

トイレ

水が止まり,下水に流せないときのため 消費期限があるんです。使う機会がなく,けっこう高価で捨てるのがもったいないので放置していますが,どうしたらいいのでしょうか

f:id:retrospectively:20210903185835j:plain

雑用水

飲用以外の水は外の物置に2Lペットでたくさん保存しています。中身は大丈夫かなと思いながら放置しています。「腐ってやがる,遅すぎたんだ」にならないといいけど…

燃料

カセットコンロとガスボンベがありますが,この頃は使っていないので点検しなければいけません。今日はもう疲れたので,またいつか…

電池と電灯

一応用意してあります ろうそくもあるけれど,火事が怖いので使いたくないです

避難する時の持ち出し品

大きめのリュックに何やら入れてありますが,どこにどういう状況で逃げるのかのイメージがなく,持ち出し品がよくわかりません。明日以降に点検します。

f:id:retrospectively:20210903192325j:plain

入院する時の携帯品

大きめのボストンバッグにいろいろ入れてあります。これまでは病気やけがで病院に入院することが前提なので,持ち物が想定できましたが,コロナでどこかのホテルなどの施設に入るときは,また別の品物が必要なようです。明日以降に点検します。

f:id:retrospectively:20210903192405j:plain