2021/9/17
朝 パン(タマネギパン シラスゆかりトースト) 味噌汁(ワカメ+ネギ) 紅茶煮 茄子とピーマンの味噌炒め トマト+酢タマネギ 五目豆 ミョウガとキュウリの浅漬け ヨーグルト(寒天 きな粉 オートミール キウイ) 冷茶
パンに合わせるときは味噌汁ではなく,「ミソスープ」と呼べばいい
昼 豆ごはん(+ゆかり) 納豆 塩鮭 茄子とピーマンの味噌炒め トマト+酢タマネギ 五目豆 ミョウガとキュウリの浅漬け ヨーグルト(オートミール ブルーベリー) 冷茶
朝とほとんど同じおかず 小鉢や小皿が面倒なので仕切り皿を100均で買おうか迷う 終活で食器をだいぶ捨てたのにまた増やすの?
オヤツ 紅茶 ブルーベリーケーキ
久しぶりに暖かい紅茶が飲みたくなった KOBBSのサマーハウスブレンドが好き
夜 豆乳ドリンク
その他 散歩 5000歩 散歩先のテラスで一人のんびり休憩していたら雨が降ってきた
庭 紅白のヒガンバナ 例年赤が少し遅く咲くが今年はほぼ同時 明日の台風で倒れないといいけど お彼岸が過ぎたら花の種をまく予定
映画 季節の変わり目の体調不良で読書に集中できない日がもう一週間も続いている アマプラで「トランスワールド」を見た はじめホラーかと思ったら途中でミステリー?SF?のタイムリープだけど最後がいい話になっていて,ほとんどが森の中の小屋の場面で製作費はかなり安そうだけど面白かった 製作費安そうなのは先週みた「ギルティ」も緊急通報室の通話だけで進む話だけどすごく面白かった 不眠のために真夜中に映画を見て昼寝をしたりして気楽だなあ